今日現在の話だが緊急事態宣言が再延長されようとしているというニュースが流れている。
世間は騒がしいがみんなには是非冷静に今後を考えてもらいたいと思いつつ
今回の記事を始めようと思う。

空前の副業ブームで、成功者が数多く排出されたネットビジネス
最初はみんなモチベーションはあるのは当然なんだけど
その中でも、毎日の作業に追われて、それに飽きが追加され
継続する事が難しくなった人間が多いという現実がある。
その波は、最近はYoutubrさんにも迫っているという。
ずっと同じ事をできる人間はそれこそ、才能であると思うよな。
人間は自分が成長している過程がなければ継続ができないので
継続と言う名の伸び縮みが薄い環境はそれだけで辛いものだ。
そこで本日は2021年に取り組むべき、一生継続しやすい副業を紹介したいと思う。
◆投資家
一番のおすすめは投資家だ。
投資家と聞くと一見難しそうに感じるんだけど、特にFXなどのチャートを見て取引をする方法については
もっともおすすめしたい手法だ。

相場を見て、判断するテクニカル指標
世の中の動きから判断するファンダメンタル指標
SNSなどの意見から判断するセンチメント指標
これらをわかりやすく言えば、恋愛で相手とお付き合いしたい時の感覚と似ていて
テクニカル指標は恋愛に置き換えると、デート中の発言で自分に好意があるか見極める
ファンダメンタル指標を恋愛に置き換えると、性格や占い、対象者の過去の環境や現在の環境で自分に好意を持ってもらえるか見極める
センチメント指標の場合は、友人などから対象者の情報を得る
といった感じになります。
これらをしっかり収益化することで時間に余裕をもって稼ぐ事が可能になる。
つまり、これらを理解する事で時間を有意義に使う事ができるということだ。
基本的にテクニカル指標だけでも億を稼ぐトレーダーが多く
勉強を重ねてけば確実にその恩恵を受けられる職業といえるだろう。
◆努力家
努力家とは副業を語る上で俺の中での造語なんだけど
自分の努力をブログやYoutubeなどにアップして
今取り組んでいるすべての事を発信するスタイルだ。

今の時代にはピッタリなんだけど、頭ひとつ抜きん出て目立つ必要があるから
結果を出すまでは諦めきれないところが辛いとこだな。
ただ、その努力の過程を見せることでファンが集まってくるので
結果的に大きな報酬をうむ事が可能なんだ。
お笑い芸人の西野さんはまさにこの部類にはいる人間といえるだろう。
◆まとめ
これからは簡単な仕事は今後どんどんなくなり、個人が目立つにはもっと厳しくなっていく世の中になるだろう。
そのとき今個人で利益を上げている人間がグループを作り、組織化する世の中にになっていくことが予想できる。
その時代を迎えた時に、あなたはいったいどのポジションにいるか?
それを考えたうえで今できることをやってみるというのは非常に大事だと思うよ。